市場移転問題~一貫した疑惑追及、移転中止の提言
- 【市場移転】あぜ上三和子都議に聞きました
Q:豊洲に住む人たちが風評被害も含め心配していますが・・・
A:都の専門家会議の平田座長が、「無害化を約束することは私はできない」などと発言、東京ガス工場跡地の汚染が、いくら対策をしてもなくせないということがハッキリしました。将来にわたってリスクがある市場への移転をキッパリと中止することが地元の安心につながり風評被害を解決することにもなります。
「こうとう民報 6月号外」より

待機児童問題 ~公約実現・3万7千人分の認可保育園
- 私は4年前の都議選では3万人の待機児解消、認可保育園の増設を選挙で公約しました。この間、繰り返し議会で認可保育園をつくることを求めてきました。そして8人から17人に躍進した力で土地の確保のための条例提案を行って保育園の増設に力を尽くし
てまいりました。その結果、現時点で3万7千人分の認可保育園をつくることが出来ました。共産党を躍進させて頂いたことが、こうした要求を前に進める力になったと思っています。
「あぜ上三和子事務所ニュース NO.43」より

あぜ上三和子のお約束
- 認可保育園を4年間で9万人分増設し入所待ち解消
- 特別養護老人ホーム2万人分増設し入所待ち解決
- 高すぎる国民健康保険料、介護保険料、後期高齢者医療保険料をそれぞれ5,000円軽減
- 最低賃金を時給1,500円に引き上げくらし応援
- 大型公共事業を保育、介護、住宅などにきりかえ、中小業者支援へ
- 耐震改修助成の拡充、避難所整備などの震災・水害対策の強化