待機児童問題 ~公約実現・3万7千人分の認可保育園
- 保育士であり「保活」体験者のあぜ上さんは、保育園増設のための土地代補助を条例提案。国や都の土地活用もすすめています。
- 小池知事にも、4年間で9万人分の認可保育園増設の提言を行い、保育士の賃金大幅アップなど処遇改善にも全力をあげています。
- 無認可保育所で、お子さんを亡くしたお母さんに寄り添い、再発防止を求め、ベビーホテルなどへの都の巡回強化を約束させました。
保育士の経験生かし、待機児解決に必死にがんばる
◇ 公約実現・3万7千人分の認可保育園
詳細は「事務所ニュース 43号」に掲載しています。
■ 関連サイト:都議選2017 どうなる日本どうする日本「子育て」